SUSTAINABILITY & CSR
土壌の再生
LIVING SOILS FORUM 2020年2月10日-12日「生きた土壌」をテーマとしたカンファレンスをヴィネクスポ パリにて開催

リサイクルコルクの壁、リサイクルバレルのカウンターで造作した408.8m²のスペースにて、モエ ヘネシーCEOのフィリップ・ショウスのオープニングスピーチを皮切りに、シャンパーニュ・コニャックメゾンの社長、ブドウ畑・持続可能な発展のディレクター、醸造責任者、大学の研究者、ソムリエ、シェフ、国際機関の代表者、NGO、持続可能な開発技術に特化したスタートアップなど専門家やミレニアルズ・学生と共に、30分ごとのパネルディスカッションが3日間行われました。
LIVING SOILS FORUM MOVIE
-
-
-
2012年からMoët&Chandonで
使われている、環境に配慮した電動トラクター※現在、Moët&Chandonでは12台の電動トラクターが使われており、
2030年までに25〜30台体制にする予定。内燃機関製のトラクターと比べ、
1台あたりのカーボンフットプリントは23トンの削減となる。
-
-
-
-
Hennessyで使用中の
自走式除草ロボット
-
数世紀の歴史を誇るメゾンを擁する
ラグジュアリーワイン&スピリッツの世界的
リーダーとして、
私たちはステークホルダーと地球全体に
対して果たすべき責任があります。
地域社会を支援し、社会にポジティブな変化を
もたらすことが私たちの役割です。
自然を大切にすることは、
最終的には人を大切にすることに繋がります。
それが一つになって「共に生きる」ということなのです。
なお、ディアジオ グローバルでも、
「環境負荷の低減」、「適正な飲酒の促進」、「活発なコミュニティの構築」の3つのエリアで、
CSR活動を行っています。
Armand De Brignac
Dom Pérignon
Krug
Moët & Chandon
Ruinart
Veuve Clicquot
Chandon
Château d’Esclans
Château Galoupet
Minuty
Cloudy Bay
Joseph Phelps
Newton
Numanthia
Skyside
Taylor's
Terrazas De Los Andes
Ardbeg
Belvedere
Glenmorangie
Hennessy
Old Parr
Royal Household
Talisker
SIRDAVIS
Volcán de mi Tierra
WhistlePig