MHD Artists Scholarship Program 設置&発表会実施

MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社では、2017年より、特定非営利活動法人エイブル・アート・ジャパンの活動を継続的に支援しております。2017年は社内でのアーティスト・トーク・イベント、森美術館でのアート鑑賞&ディナーマナー講座、2018年はEspace Louis Vuittonでのアート鑑賞&交流会、2019年はLVMH 子ども・アートメゾンでの食とアートと絵本のイベントを協働で企画し、アーティストと社員の交流を深めてまいりました。

このたび、アーティストへのより直接的なサポートとして、MHD Artists Scholarship Program(MHD アーティスト奨学金プログラム)を立ち上げました。エイブル・アート・カンパニーの所属アーティストが、アーティストとしてさらに活躍するために実現することを応援するためのサポート・プログラムで、MHD社員が選考にたずさわりました。

2020年の受賞者は、以下の通りです。

須田雄真さん(東京都)

http://ableartcom.jp/imglist.php?ano=145

Seiyamizuさん(埼玉県)

http://ableartcom.jp/imglist.php?ano=148

春日一志さん(広島県)

http://ableartcom.jp/imglist.php?ano=042

太田宏介さん(福岡県)

http://ableartcom.jp/imglist.php?ano=007

このうち、作品を完成させた、須田雄真さん、太田宏介さんの発表会を10月14日(水)、オンラインにて実施しました。コロナ禍で当初の予定を変更し、それぞれ場所と時期を変えて、作品を完成されました。太田さんは、今回、新しいチャレンジとして、被写体を日頃の動物・花・人物から、風景画として富士山を選ばれました。新たな成長を目指したそうです。須田さんは石垣島のスケッチ旅行を通じて、実際に海でイルカと泳ぐことも体験し、ダイナミックな海洋生物の絵を完成されました。

コロナ禍において、春日さん、seiyamizuさんも、計画を変更せざるを得ず、別途、発表会を実施予定です。MHD モエ ヘネシー ディアジオは、引き続きサポートしてまいります。

【Able Art Japan】http://www.ableart.org/

【Able Art Company】http://www.ableartcom.jp/top.php

 

MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社

A Place to Express Your Authentic Self: MHD’s participation in Tokyo Pride 2025

MHD Moët Hennessy Diageo participated in Tokyo Pride 2025, one of the largest LGBTQ+ events in Asia, which celebrated its 14th edition this year. Held during pride month, June 7th and 8th, the Pride Festival welcomed approximately 273,000 attendees over two days, each coming together to celebrate and support the rights and diversity of the LGBTQ+ community. The event also saw companies, organizations, and individuals communicate their efforts toward diversity and inclusion from their respective standpoints.

This year marked a significant evolution for the event, with a name change from Tokyo Rainbow Pride to Tokyo Pride. The change reflects a broader scope, shifting the focus beyond LGBTQ+ rights to address various intersecting human rights issues, including gender, race, and disability. The central theme for the event, “Same Life, Same Rights”, delivers a strong message affirming that all lives deserve equal rights, free from discrimination and prejudice. Tokyo Pride 2025 will continue throughout pride month with a range of events, with the initiatives that aim to raise awareness of the complex challenges faces by the LGBTQ+ community and foster open dialogue around inclusion and equity.

As a platinum sponsor, the LVMH Moët Hennessy Louis Vuitton Japan proudly supported the event. On June 8th, around 250 employees from various maisons, including MHD, marched in the Pride Parade, which was filled with an atmosphere of warmth, solidarity, and celebration in the Shibuya and Harajuku areas. As part of MHD’s sustainability manifesto, "Living Soils, Living Together," our participation in Tokyo Pride represents one aspect of our ongoing commitment to “engaging with society”. This was also an opportunity to re-visualize DE&I (Diversity, Equity & Inclusion) initiatives both internally and externally, and to show a commitment to supporting and walking together with the community.

MHD, together with the LVMH Group, will continue to promote DE&I initiatives and strive to ensure that our corporate efforts spark new findings and learning opportunities for each and every employee.


 

MHD Moët Hennessy Diageo K.K.