
- 2019-10-18
- KRUG
クリュッグアンバサーの中から厳選された2名の日本人トップシェフが考案した唯一無二のクリュッグとペッパーのペアリングメニューを発表!
毎年天候に左右されることなく最高のシャンパーニュを世に送り続けるプレステージシャンパーニュメゾン クリュッグが、150名以上のアンバサダーの中から厳選された13名のシェフのうち、2名の日本人トップシェフによる「KRUG x PEPPER」ペアリングメニューを発表いたします。
クリュッグは1843年の創業当時より、ブドウ畑の各区画の個性(”Individuality”)を最大限に生かすという哲学を貫いてきました。
創業者ヨーゼフ・クリュッグが生涯変わらず抱き続けた信念であるブドウ畑の個々の区画を尊重する考えが、「単一の食材に光を当てる」というクリュッグならではの考え方を生み、毎年ひとつの食材をテーマに、世界各国で腕を振るうクリュッグアンバサダーを務めるトップシェフたちが至高のペアリングを提案する試みへと発展し、今年で5年目を迎えます。
今年1月、150名ほどいるクリュッグアンバサダーの中から厳選された13名のシェフが2019年の単一食材「ペッパー」とクリュッグのペアリングを探求する旅に出ました。
日本からは、SUGALABOの須賀洋介シェフと、パティシエの成田一世氏がペッパーの発祥地であるメキシコのオアハカを訪れ、思い思いのペアリングメニューを考案しました。
KRUG x PEPPER chef recipe Video
須賀洋介シェフ
https://www.dropbox.com/s/c5uw4omt8y5r28m/KrugxPepper%20Yosuke%20Suga_recipe.mp4?dl=0
成田一世氏
https://www.dropbox.com/s/z5zob4ge727i1h2/KrugxPepper%20Kazutoshi%20Narita_recipe.mp4?dl=0
■ドン ペリニヨン 醸造最高責任者 ヴァンサン・シャプロンのコメント
「ドン ペリニヨンと洗練された美食は、互いにインスピレーションを与え合い、高め合う関係です。庄司夏子シェフとは2年前からご一緒していますが、ドン ペリニョンへの愛があり、唯一無二の個性が あり、芸術性があり、クリエイティビティがあり、それでいてとても人間味があります。また次世代への継承についても熟考され様々な人とのコミュニケーションを行う姿勢が印象的です。これからぜひご一緒させていただけることを心より楽しみにしています」
■ été 庄司夏子シェフのコメント
「ドン ペリニヨンというシャンパーニュは、私にとって特別な存在です。“時間の芸術”と称されるように、短期的な流行に左右されることなく、長期的な視点でシャンパーニュ造りに向き合い、その唯一無二の テイストを今日まで守り続けています。さらに、その味わいの奥には、今もわずか1%ほど、修道士ドン・ピエール・ペリニヨンが1668年から手がけた畑のブドウが使われており、オリジンが確かに息づいて います。まさに、彼のDNAを継承したアートピースだと感じています。ご一緒できることを、心より 光栄に思います 」