2019-03-15
HENNESSY

2019年4月20日~4月29 日 クラフトカクテルの祭典「東京カクテル7ディズ」に、ヘネシーがオフィシャルパートナーとして参加!

4月20日(土)~21日(日)に開催される「東京カクテル7ディズ」ヴィレッジに、ヘネシーが試飲ブースを出展いたします。

出展期間中、ヘネシーV.Sの定番カクテル「ヘネシー ソーダ」を無料で試飲頂くほか、池袋Bar Libreオーナーの清崎雄二郎氏が監修したオリジナルカクテル「ヘネシーメアリー」を提供いたします。さらにゲストバーテンダーとして清崎氏を招き、1日3時間限定の「東京カクテル7ディズ スペシャルカクテル」を当日お楽しめ頂けます。

また、4月20日(土)~29日(日)の10日間、東京エリアのトップバー63店舗が参加するバーホッピングが開催されます。ヘネシーを含む9ブランドをベースにした期間限定「カクテル ジャポニカ」オリジナルカクテルを特別価格(All 1000円)で楽しめます。

是非、皆様に足をお運び頂き、この楽しい季節を味わって頂きたいと思います。

ご来場を心からお待ちしております。

https://cocktailbar.jp/7days

期間:2019年4月20日(土)~ 4月29日(月)

チケット:前売り¥3,800/当日¥4,500

購入予約:https://cocktailbar.jp/cart/

ヴィレッジ開催場所:国連大学中庭広場(最寄駅:表参道)

ヴィレッジ開催期間:2019年4月20日(土)12:00-21:30、21日(日)12:00-17:00

誰もが自分らしくいられる場所、「東京プライド 2025」に参加

MHD モエ ヘネシー ディアジオは、今年で 14 回目の開催を迎えるアジア最大級の LGBTQ+イベ ント、「東京プライド 2025」に参加しました。6 月のプライド月間にあわせ、7 日(土)・8 日 (日)の 2 日間にわたって代々木公園周辺で開催されたプライドフェスティバルには、延べ 27 万 3 千人が来場。LGBTQ+コミュニティの権利と多様性を社会全体で祝福・支援することを目的 に開催される本イベントには、企業・団体・個人など、それぞれの立場から多様性と包摂性へ の取り組みを発信しました。

今年のテーマは、「Same Life, Same Rights(同じ権利がすべての命に)」。あらゆる人が差別や 偏見なく、平等に生きる権利を持ち、それが守られる社会の実現に向けたメッセージが込めら れています。また、イベント名称が「東京レインボープライド」から「東京プライド」へと変 更され、LGBTQ+にとどまらず、ジェンダー、人種、障害などを含む複合的な人権問題への意識 を高める場へと発展を遂げました。

LVMH モエ ヘネシー・ルイ ヴィトン・ジャパンはプラチナスポンサーとしてイベントに協賛 し、8 日に実施されたパレードには MHD を含む各メゾンから約 250 名の社員が参加し、渋谷・ 原宿エリアを中心に行進しました。MHD では、サステナビリティマニフェスト「Living Soils, Living Together(生きた土壌、共に生きる)」の軸の一つである「社会との関わり」の一環と して、東京プライドへの参加を含む社会貢献活動に注力し続ける姿勢を大切にしています。今 回の参加は、社内外における DE&I(多様性・公平性・包摂性)の取り組みを改めて可視化し、 コミュニティに寄り添いながら、共に歩む姿勢を示す機会となりました。

今後も MHD は LVMH グループとともに、DE&I の取り組みを継続的に推進し、企業としての取り 組みがきっかけとなり、社員一人ひとりの新しい発見や学びにつながるように努めてまいりま す。


 

MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社