2021-06-25
CLOUDY BAY

クラウディー ベイ【1泊2食】8月6日(金)一夜限りのワインディナー付き宿泊プラン「スペシャリストのお話を聞きながら楽しむメーカーズディナー」

様々な分野のスペシャリストをお招きする「マスターシリーズ」。

第3弾の今回は、「クラウディー ベイ」より国内ブランドアンバサダーをお招きしてワインイベントを開催いたします。

世界が白に目覚めた一本と称され、ニュージーランドワインの世界的地位を高めた「ソーヴィニヨン ブラン」から、マオリ語で「その場所」を意味する「テ ワヒ」、ワイナリー史上最高の出来であると同時に、試練を超えて誕生した「ソーヴィニヨン ブラン 2020年ヴィンテージ」を含む、5種の錚々たるワインを揃え、皆様をお迎えします。

ニュージーランドの大自然をイメージしたオリジナルサウンドを聴きながら、「アトリエ」シェフ・工藤によるディナーコースをご堪能ください。

ご宿泊プランでは、充実したディナータイムのあと、お部屋でゆっくりとお休みいただけます。

【プラン内容】

・一夜限りのワインディナー

アトリエシェフ工藤の織り成す6品のディナーフルコース

グラススパークリングワイン 1種

グラス白ワイン 3種

赤ワイン 1種

・レストラン「エレメンツ」でのご朝食付

クラブインターコンチネンタルツイン/キング、スイートルームご予約のお客様は、クラブラウンジにてご提供いたします。

※開場は18:30、開宴は19:00です。

※お席のご利用は2時間迄とさせていただきます。

※レストラン「アトリエ」のご利用は13歳以上に限ります。

※画像はイメージです。

※別途現地にて入湯税が掛かります。

※IHGリワーズクラブポイント加算対象です。

※他の割引・優待との併用はできません。

※朝食のルームサービスへのお振替・ご変更はお受けいたしかねます。

お問い合わせ:

IHG・ANAホテルズ予約センター TEL:0120-195-596

または下記URLより

https://reservation.anaihghotels.co.jp/booking/stay_pc/rsv/detail_plan_calendar.aspx?hi_id=39&lang=ja-JP&smp_id=492&_PMID=99502222

誰もが自分らしくいられる場所、「東京プライド 2025」に参加

MHD モエ ヘネシー ディアジオは、今年で 14 回目の開催を迎えるアジア最大級の LGBTQ+イベ ント、「東京プライド 2025」に参加しました。6 月のプライド月間にあわせ、7 日(土)・8 日 (日)の 2 日間にわたって代々木公園周辺で開催されたプライドフェスティバルには、延べ 27 万 3 千人が来場。LGBTQ+コミュニティの権利と多様性を社会全体で祝福・支援することを目的 に開催される本イベントには、企業・団体・個人など、それぞれの立場から多様性と包摂性へ の取り組みを発信しました。

今年のテーマは、「Same Life, Same Rights(同じ権利がすべての命に)」。あらゆる人が差別や 偏見なく、平等に生きる権利を持ち、それが守られる社会の実現に向けたメッセージが込めら れています。また、イベント名称が「東京レインボープライド」から「東京プライド」へと変 更され、LGBTQ+にとどまらず、ジェンダー、人種、障害などを含む複合的な人権問題への意識 を高める場へと発展を遂げました。

LVMH モエ ヘネシー・ルイ ヴィトン・ジャパンはプラチナスポンサーとしてイベントに協賛 し、8 日に実施されたパレードには MHD を含む各メゾンから約 250 名の社員が参加し、渋谷・ 原宿エリアを中心に行進しました。MHD では、サステナビリティマニフェスト「Living Soils, Living Together(生きた土壌、共に生きる)」の軸の一つである「社会との関わり」の一環と して、東京プライドへの参加を含む社会貢献活動に注力し続ける姿勢を大切にしています。今 回の参加は、社内外における DE&I(多様性・公平性・包摂性)の取り組みを改めて可視化し、 コミュニティに寄り添いながら、共に歩む姿勢を示す機会となりました。

今後も MHD は LVMH グループとともに、DE&I の取り組みを継続的に推進し、企業としての取り 組みがきっかけとなり、社員一人ひとりの新しい発見や学びにつながるように努めてまいりま す。


 

MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社