- 2022-04-14
- VEUVE CLICQUOT
創業から250年に渡る卓越した歩みを祝すグローバルキャンペーン『GOOD DAY SUNSHINE』を4月より世界同時スタート!
ヴーヴ・クリコは、太陽への朗らかな賛美と、新たにアレンジされたアイコニックな歌「Good Day Sunshine(グッド・デイ・サンシャイン)」と共に、創業から250年に渡る卓越した歩みを祝すグローバル ブランドキャンペーン「GOOD DAY SUNSHINE」を4月、世界同時スタートいたします。
フランスのアイコニックなシャンパーニュ メゾン ヴーヴ・クリコは、1772年の創業以来、希望に満ちた楽観的精神、大胆さ、そして不屈の精神を象徴するブランドとして知られています。創業250周年を記念したキャンペーンでは、「新たな一日は、必ず明るい未来へ向かう新たな道すじを示してくれる」というマダム・クリコの信念を伝えるブランドのソレールカルチャー(太陽のように輝くカルチャー)に光をあて、1877年以来、ヴーヴ・クリコのラベルを彩ってきた太陽の輝きのように鮮やかなイエローカラーで、ブランドのソレールカルチャーを表現します。
キャンペーンの幕開けは、世界的な歌手シャーロット・カルダンによって特別にアレンジされた「Good Day Sunshine」と共に、ソレールカルチャーの希望に満ちた楽観的精神を表現したオリジナル映像が登場。さらに映画監督のヤン・グリーと現代を代表する写真家のタイラー・ミッチェルとのコラボレーションによって、感性豊かでのびのびとした視点で描かれるヴーヴ・クリコとライフスタイルに纏わるストーリーが完成しました。
各コンテンツは、公式サイトからどなたでもお楽しみいただけます。
▼Veuve Clicquot グローバル ブランドキャンペーン「GOOD DAY SUNSHINE」公式サイト
https://www.veuveclicquot.com/ja-jp/veuve-clicquot-solaire
【 Veuve Clicquot × 歌手 シャーロット・カルダン 】
ソレールカルチャーの希望に満ちた楽観的精神を表現したオリジナル映像では、世界的な歌手シャーロット・カルダンにより特別にアレンジされた、世界的にアイコニックな歌「Good Day Sunshine」とともにヴーヴ・クリコの新たなキャンペーンの幕開けを飾ります。
【 Veuve Clicquot × 映画監督 ヤン・グリー × 写真家 タイラー・ミッチェル 】
現代を代表する写真家のタイラー・ミッチェルと映画監督のヤン・グリーによる、感性豊かでのびのびとした視点で描かれるヴーヴ・クリコとライフスタイルに纏わるストーリーが完成。「Good Day Sunshine」は、ひとりの若者の目を通して普遍的な太陽の魅力を伝える映像ストーリーです。太陽のような輝きを放つヴーヴ・クリコが届ける「GOOD DAY SUNSHINE」に、是非ご期待ください。
Armand De Brignac
Dom Pérignon
Krug
Moët & Chandon
Ruinart
Veuve Clicquot
Chandon
Château d’Esclans
Château Galoupet
Minuty
Cloudy Bay
Joseph Phelps
Newton
Numanthia
Skyside
Taylor's
Terrazas De Los Andes
Ardbeg
Belvedere
Glenmorangie
Hennessy
Old Parr
Royal Household
Talisker
SIRDAVIS
Volcán de mi Tierra
WhistlePig











■ドン ペリニヨン 醸造最高責任者 ヴァンサン・シャプロンのコメント
「ドン ペリニヨンと洗練された美食は、互いにインスピレーションを与え合い、高め合う関係です。庄司夏子シェフとは2年前からご一緒していますが、ドン ペリニョンへの愛があり、唯一無二の個性が あり、芸術性があり、クリエイティビティがあり、それでいてとても人間味があります。また次世代への継承についても熟考され様々な人とのコミュニケーションを行う姿勢が印象的です。これからぜひご一緒させていただけることを心より楽しみにしています」
■ été 庄司夏子シェフのコメント
「ドン ペリニヨンというシャンパーニュは、私にとって特別な存在です。“時間の芸術”と称されるように、短期的な流行に左右されることなく、長期的な視点でシャンパーニュ造りに向き合い、その唯一無二の テイストを今日まで守り続けています。さらに、その味わいの奥には、今もわずか1%ほど、修道士ドン・ピエール・ペリニヨンが1668年から手がけた畑のブドウが使われており、オリジンが確かに息づいて います。まさに、彼のDNAを継承したアートピースだと感じています。ご一緒できることを、心より 光栄に思います 」