 
- 2023-08-23
- ARDBEG
スモーキーさと甘さの究極のハイブリッドを実現した 「アードベッグ アンソロジー ザ・ハーピーズ・テール」9月5日(火)よりコミッティストア(ECサイト)先行発売、9月20日(水)より一般発売
「アンソロジー コレクション」の第一弾として、スモーキーさと甘さの究極のハイブリッドを実現した「アードベッグ アンソロジー ザ・ハーピーズ・テール」をアードベッグのコミッティストア(ECサイト)にて9月5日(火)より先行発売、また9月20日(水)より数量限定にて一般販売を開始いたします。
「アードベッグ アンソロジー ザ・ハーピーズ・テール」は、蒸留所にとって全く新しいカスクタイプで熟成された、希少で特別、かつ実験的なシングルモルトのシリーズ「アンソロジー コレクション」の第一弾です。
クラシックなバーボン樽と甘口のソーテルヌワイン樽を組み合わせて13年間熟成させることで、力強いスモーク香と豊かな甘みを実現し、これまでに類をみない新しいアードベッグが誕生しました。ボトルパッケージは、独特なスモーキーさと甘さの“ハイブリッド”スタイルへのオマージュとして、古代神話に登場するハーピー(半人半鳥)という、正体不明の翼を持つ獣からインスピレーションを得たデザインとなっています。
「アードベッグ アンソロジー ザ・ハーピーズ・テール」は、希少で珍しいアードベッグのデリシャスな新シリーズ「アンソロジー コレクション」の第一弾として、これまでにないスモーキーなフレーバーの新しい体験と楽しみ方を提供します。この機会に是非味わってみてはいかがでしょうか。
【 スモーキーさと甘さの究極のハイブリッドを実現した13年熟成のアードベッグ 】
・商品名 :「アードベッグ アンソロジー ザ・ハーピーズ・テール」
・発売日 :2023年9月5日(火)よりECサイト先行発売、9月20日(水)より一般販売
・希望小売価格 :19,000円(税抜)/20,900円(税込)
・容量 :700ml
・アルコール度数:46度




 Armand De Brignac
Armand De Brignac Dom Pérignon
Dom Pérignon Krug
Krug Moët & Chandon
Moët & Chandon Ruinart
Ruinart Veuve Clicquot
Veuve Clicquot Chandon
Chandon Château d’Esclans
Château d’Esclans Château Galoupet
Château Galoupet Minuty
Minuty Cloudy Bay
Cloudy Bay Joseph Phelps
Joseph Phelps Newton
Newton Numanthia
Numanthia Skyside
Skyside Taylor's
Taylor's Terrazas De Los Andes
Terrazas De Los Andes Ardbeg
Ardbeg Belvedere
Belvedere Glenmorangie
Glenmorangie Hennessy
Hennessy Old Parr
Old Parr Royal Household
Royal Household Talisker
Talisker SIRDAVIS
SIRDAVIS Volcán de mi Tierra
Volcán de mi Tierra WhistlePig
WhistlePig

 
 
 









 
 
 
 
 
 
 
■ドン ペリニヨン 醸造最高責任者 ヴァンサン・シャプロンのコメント
「ドン ペリニヨンと洗練された美食は、互いにインスピレーションを与え合い、高め合う関係です。庄司夏子シェフとは2年前からご一緒していますが、ドン ペリニョンへの愛があり、唯一無二の個性が あり、芸術性があり、クリエイティビティがあり、それでいてとても人間味があります。また次世代への継承についても熟考され様々な人とのコミュニケーションを行う姿勢が印象的です。これからぜひご一緒させていただけることを心より楽しみにしています」
■ été 庄司夏子シェフのコメント
「ドン ペリニヨンというシャンパーニュは、私にとって特別な存在です。“時間の芸術”と称されるように、短期的な流行に左右されることなく、長期的な視点でシャンパーニュ造りに向き合い、その唯一無二の テイストを今日まで守り続けています。さらに、その味わいの奥には、今もわずか1%ほど、修道士ドン・ピエール・ペリニヨンが1668年から手がけた畑のブドウが使われており、オリジンが確かに息づいて います。まさに、彼のDNAを継承したアートピースだと感じています。ご一緒できることを、心より 光栄に思います 」